KLP48ファンミーティング

ヲタ活

48グループにマレーシア・クアラルンプールを拠点とするKLP48が新設されて間もなく1年になるそうです。昨年8月に続いて日本人メンバーによるファンミーティングが4月8日に開催されたので興味本位で見聞してまいりました。

日時会場

開催日時は2025年4月8日12:00開演、16:30開演の2回開催で私は12:00開演の部に入場しました。会場は新宿K-Stage O! 座席数207です。

平日昼の2回開催。

昨年は8月29日18:00 会場はPLAT SHIBUYA座席数150の1回開催でチケットが即完売とのことでしたので前回よりも集客数を多めに設定したようです。

昨年は平日夜の1回開催

集客

私は開催1週間前にチケットを入手いたしましたが入場番号は176番、両端後方に空席があったものの知名度と平日昼間開催のハンデを考えれば運営様はなかなか良い読みをされたように思います。
内容はメンバーさんのトーク、客席とのQ&A、メンバーさんから指名された入場番号保持者4名に出演メンバーさんのサイン色紙プレゼント・・・、50分程度のイベントでした。

平日昼なのでもう少し若い番号だと思っておりましたが。

ちょっと短いように感じますがメインはこの後に開催されるチェキ会(私は不参加)のようですからこんなもんだと思います。尚、客層は中高年男性中心ではありましたが若い方もけっこうな数いらっしゃったこと付記しておきます。

ドンキ大好き

今回はメンバーさん4人のみのトークで仕切りは黒須遥香さんでしたが、集合時の点呼の際、1番であることが多く、それがストレスになっていると悩みをぶっちゃけておられました。
興味深い話としては4月6日に開催された沖縄でのイベントには現地採用メンバーも含めてフルメンバーの出演であったそうですが現地採用メンバーがとにかくドンキ大好きで、食事もそこそこに沖縄のドンキに向かうメンバーや入ったっきり4時間も出て来ないメンバーにマネジャーがキレた等のエピソードがありました。

ということで、AKB48劇場は秋葉原ドン・キホーテの8Fにあり、SKE48劇場においては道路挟んだお向かいにドンキがあるので秋葉原と名古屋・栄の出張公演開催の場合、かなりの混乱が予想されます。ちょっと興味があるかも。

今後は

本来であればチェキの一枚も撮って利益に貢献すべきなのでしょうが、当方は生憎と当面の資金繰りが非常に難しい状況にありましてチェキの部は失礼させていただきました。
今後、何かの間違いで奇跡的に資金繰りが好転したあかつきにはクアラルンプールの最近新規開業した市内電車を乗り潰すついでに何かしらの現地イベントに顔を出したいと思っています。
また、当面は48グループの楽曲を採用すると思われますが、何かしらの機会に(諸般の条件をクリアする前提で)・誰かの耳(SKE48 チームKⅡ)と・世界の人へ(NGT48)の2曲をレパートリーに加えていただきたいです。
「誰かの耳」のサビの振付が現地の方々にウケるのかどうか?「世界の人へ」のサビの歌詞”みんないっしょに幸せになろう”が現地の方々に響くのかどうか?を確かめたいからです。
余談ですがどちらの歌もリリースは2018年、映画ボヘミアンラプソディが公開された年でもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました