還暦爺さんの学習

1/6の夢老人

2025年でありますが早くも2か月、一年の1/6が過ぎました。還暦を過ぎた現在でも自らの浅はかさや時の流れを思い知らされる状況に出くわすことも少なからずあるのですが、最近特にその傾向を感じるケースが多くこのあたりで少し触れておきます。 ...
還暦爺さんの世迷言

2024年を振り返る

グダグダしているうちに2024年も年末を迎えてしまいました。昨年末ぎっくり腰に見舞われ、ずいぶんと行動に制限がかかりましたが、とりあえず軽く一年を振り返ることとします。 全体的に 冒頭で述べたとおり、昨年末にぎっくり腰に見舞わ...
還暦爺さんの世迷言

そろそろ・・・

2024年春、某製薬会社のサプリメント由来と思われる健康被害が世間を騒がせておりますが、どうも厚生労働省の動きが腑に落ちないのであります。mRNAワクチンの副反応健康被害に対する動きと、あまりにも違い過ぎるからなのでありますが・・・、 ...
還暦爺さんの世迷言

もしてかしてだけど

もしかしてだけど、もしかしてだけど、これって何か関係あるんじゃないの? なんとなく想像はついていたけど 国会議員、医師、ジャーナリスト、一般人の一部が政府(担当:厚生労働省)に対して原因究明を要求し、一部が見て見ぬふりを決め込...
還暦爺さんの世迷言

なんだったんだ?年末年始

いったいなんだったんだ年末年始、外にも出ない毎日・・・12月のクリスマス前、気温がどーんと下がったあたりから風邪の症状が出るようになって、世間では仕事納めのあたりで、咳き込んだ拍子に腰回りから臍のあたりにかけて激痛が走ったのであります。 ...
還暦爺さんの世迷言

2023年プロ野球日本シリーズ

2023年11月7日、阪神タイガースのプロ野球日本シリーズ制覇を以って2023年プロ野球公式戦の日程が終了いたしました。既にプロアマを問わず多数の識者が解説していらっしゃますので、詳細はそちらにお任せして、私は個人的に面白いと思った点につ...
還暦爺さんの世迷言

備忘録

暑い日が続き、まともに文章を考えるのもめんどくさいので、最近見聞きした小ネタをいくつか記します。AREについてはいずれまた。 老害について 8月17日付け産経新聞コラム「話の肖像画」でありますが前田三夫氏(帝京高校野球部元監督...
還暦爺さんの世迷言

新潟県を浅く語る

2023年7月上旬、ヤボ用で新潟駅近くに宿泊したのでありますが、その時入手した観光マップを何気なく眺めていたところ新潟県に対するあれやこれやをいくつか思いついたので書き散らかします。当然、わたしの想像妄想憶測知識/知見の浅さ満載ですし、内...
還暦爺さんの学習

振り返りについて考える

地方の赤字ローカル線存廃に関して動きが出ているようでありますが、株主総会招集通知を眺めて今更ながら思いついたことがありますので書き散らかします。 セグメント別の業績の状況 この招集通知にはセグメント別の売上高と利益/損失が一覧...
還暦爺さんの世迷言

2023年1-3月

2023年が明けて3か月が過ぎまして、まぁまぁアレコレ発生いたしましたのでいろいろと書き散らかします。 確定申告 作業はめんどうでありますが自分の消費行動を見つめ直すには良い機会であると思います。 確定申告を行いました。...
タイトルとURLをコピーしました